パパまるハウス

COLUMNコラム

2023.05.19

熱中症は室内が一番危険?お家でできる熱中症対策とは?

  • 全館空調
  • 家を買う
  • 光熱費
  • Z空調
  • 住宅
  • 電気代

最近の日本の夏は、年々「猛暑」の傾向が強くなってきています。

そうなると、気になってくるのが熱中症

熱中症は高温多湿な日本において、注意しなくてはいけない病気の一つ。毎年たくさんの人が熱中症にかかっていますし、「熱中症アラート」を目にする機会も多いですよね。

実はこの熱中症、炎天下の野外で起こると思われがちですが、意外と室内で起こる可能性が高い病気なんです。

室内の熱中症は、室温を適切な温度にすれば防げます。でも、最近は物価高で電気代の高騰が気になるところ。こまめにクーラーをつけることに躊躇してしまう人も多いのでは?

そこで、今回は熱中症について解説していきます!

そもそも熱中症とはどのような症状が起こるのか、実は室内での熱中症リスクが高いことなどをご紹介。

また熱中症対策におススメな全館空調「Z空調」もご紹介します!

Z空調はパパまるハウスのお家に搭載できる全館空調システム。電気代を抑えながらお家の温度を快適にしてくれる画期的なシステムなんです。

熱中症の解説と一緒に、ぜひパパまるハウスで大好評なZ空調もご覧ください!

そもそも熱中症とは?どのような症状になるの?

コラム68_1

「熱中症」という言葉をよく聞きますが、そもそもどのような病気なのでしょうか?

熱中症とは、高温多湿な環境に長時間居ることで起こる、健康被害の総称になります。

症状としては、めまいや痙攣(けいれん)、頭痛などです。ひどくなると、意識障害が起こり、緊急搬送されることも。

熱中症は軽度であれば、身体を冷やしたり水分補給をしたりすることで比較的早く回復できます。

ただ、重症になると入院しなくてはいけなくなる可能性も。まれに後遺症が残ることもあるため、予防が大切な病気です。

 

犬などのペットも予防が必要!熱中症は室内が一番危険?

コラム68_2

熱中症というと「炎天下の野外で起こる」イメージがあるかもしれません。

でも、実は室内でも熱中症のリスクが高いのをご存じでしょうか。

「熱中症搬送者の4割以上が自宅で発症!専門家が教えるおうち時間に潜む「巣ごもり熱中症」のリスクとその回避術~屋内で初期症状を感じた50代以上の約半数がエアコンを使用していなかったことが判明~」の記事を見ると、熱中症で緊急搬送された43.4%、4割以上の人がお家で発症していたことがわかります。

この数値は「屋外」の9.4%を大きく上回る数値です。

コラム68_表

(引用:熱中症搬送者の4割以上が自宅で発症!専門家が教えるおうち時間に潜む「巣ごもり熱中症」のリスクとその回避術~屋内で初期症状を感じた50代以上の約半数がエアコンを使用していなかったことが判明~より)

 

このデータを見ると、室外だけでなく室内での熱中症対策が必須みたいですね。

ただ、最近は物価高の影響で電気代の高騰が続いています。「節約のためになるべくクーラーを使いたくない!」と思われる人もいるかもしれません。

そうは言っても、熱中症はとても怖い病気。適切なクーラーの使用は必要です。

自分でクーラーをつけられない赤ちゃんやクーラーが苦手と言われる高齢者は、特に注意が必要。赤ちゃんや高齢者は熱中症にかかるリスクが高いとも言われています。

そして、人間だけでなくペットにも熱中症対策が必要です。

ペットの代表ともいえる犬は、人間よりも暑さに弱いと言われています。これは人間のように汗をかいて体の熱を逃せないためです。

室内でペットを飼っている場合は、できれば人間がいない時もクーラーをつけっぱなしにしておいた方が安心ですね。

動物はお家中を走り回る可能性があります。お家中を一定の快適な温度に保ってあげられると一番安心です。

 

CMも話題!熱中症対策に全館空調「Z空調」がおススメな理由

コラム68_3

お家での熱中症対策には、以下のようなことが有効です。

・適切にクーラーを使う

「適切」と書くとわかりにくいですが、室内温度は28度が目安だそうです。

この28℃はクーラーの設定温度ではなく、あくまでも室内温度。室内温度が28度を過ぎると熱中症リスクが高まってしまうそうです。

・こまめな水分補給

室内にいると、のどが渇いたタイミングがわかりにくい場合が。知らないうちに脱水症状を起こしている、なんてことにもなりかねません。のどが渇く前に水分補給する習慣を身につけましょう

・生活のリズムを整える

どんな病気もそうですが、身体が健康であればかかるリスクが少なくなります。熱中症も同じ。バランスの良い食事や適度な運動を心がけるようにし、熱中症にかかりにくい身体作りをしましょう

どれも熱中症を防ぐのに大切なことですが、特に「適切にクーラーを使う」ことはとても大切。

パパまるハウスでは、全館空調「Z空調」をお家に搭載できますが、このZ空調、お家での熱中症対策にとても有効なんです。

クーラーをつける時、意外と煩わしいのが室温の設定。せっかくお部屋が冷えたのに、ドアを開けたら熱い空気が入ってきてしまった、なんてことありませんか?

Z空調は24時間お家全体を常に快適な温度に保ってくれます!そのため、お家のどこにいても「暑い」「寒い」ということがないんです。

おでかけしてお家に帰ってきた瞬間、玄関から「すずしい!」と快適な温度を体感できます。

Z空調はお家を丸ごと空調するので、廊下も階段もお風呂の脱衣所もすずしいのが特徴。

リビングのドアを開けっぱなしにしていても、お部屋の中は一定の温度に保たれたままです。

お家中を快適にするZ空調ですが、「電気代が心配…」なんて思ってしまうのではないでしょうか。

実はZ空調は快適でありながら、電気代を抑えることができるんです!

Z空調は夏(7~9月)の電気代(Z空調のみ)の平均が3,348円だった、というデータがあります。

夏場24時間クーラーをつけっぱなしでこの電気代は安いと言えますね!

 

「今までの暮らしの概念が変わった!」実際にZ空調を搭載した人の声を集めました。

コラム68_5

Z空調はどれくらい快適なのでしょうか?実際にお家に搭載した人の声を集めてみました。

・夏の引越しの荷解きは汗だくになるイメージがあると思います。Z空調のお部屋はすずしく、快適に引っ越し作業ができました

・とにかく暮らしの概念が変わりました!お風呂もトイレもすべての空間が快適。夏や冬に子どもがドアを開けっぱなしでも怒らなくなりました。家族のケンカの要素が少なくなり、家庭が円満に

・冬場に分厚いルームウェアを着なくても良くなった。洗濯物までラクになった

・クーラーが苦手な祖母も、Z空調は気に入っています!Z空調は直風が少なくて快適だと言っていました

・家中の温度が一定になるので、温度調整や風量の調整をしなくても良いのが快適

室温が快適になるだけでなく、「家族のケンカが減った」「洗濯物がラクになった」という効果は意外でしたね!

 

今年の夏は全館空調「Z空調」で熱中症対策も快適な生活も手に入れよう!

コラム68_6

今回はこれからの季節に注意したい熱中症と、熱中症対策にオススメな全館空調「Z空調」をご紹介しました。

熱中症にはいくつかの対策がありますが、やはり一番大切なのはお家の温度設定

Z空調はお家を丸ごと一定の快適な温度に保ってくれるから、熱中症対策にとても有効です。お部屋ごとに温度設定をする手間もありません。

ここまで快適だと電気代が心配になるところですが…。Z空調は夏(7~9月)の電気代(Z空調のみ)の平均が3,348円というデータがあります。

24時間快適なことを考えてみると、電気代がかなり抑えられている印象でした!

「Z空調についてもっと詳しく知りたい!」「Z空調がどれだけ快適か体感したい!」と思った人はぜひ一度、Z空調のページやZ空調を搭載したお家のモデルハウス見学にお越しください。

・全館空調「Z空調」のページはコチラ
・モデルハウス見学のページはコチラ
・商品ラインナップ一覧のページはコチラ