パパまるハウス

COLUMNコラム

2023.06.23

パパまるハウスのモデルハウスを徹底解説!新人営業が教えるモデルハウスのチェックポイント4選!

  • 家を買う
  • 家づくり
  • ハウスメーカー
  • パパまるハウス
  • モデルハウス
  • 初めての家づくり

マイホーム購入をお考えの人は「モデルハウス見学」を検討する人も多いのではないでしょうか。

今はネットでいろいろな情報が得られる時代。お家の情報もネットでたくさん探せますよね。

でも、直接行って見学できるモデルハウスには、ネットだけでは得られないたくさんのメリットがあるんです!

今回はパパまるハウスのモデルハウスを徹底解説

実際に新潟市西区にあるモデルハウスへ行き、営業スタッフにモデルハウスのことをいろいろと聞いてきました。

モデルハウス見学でチェックしてほしい部分やメリット、実際にどんな風にモデルハウスをご案内しているか、などをご紹介していきます!

説明会の話に感銘を受けて入社!今回説明してくれるのは新卒入社二年目社員の長谷川さん

コラム71_1

今回、モデルハウスをご紹介してくれるのは、新潟西支店の長谷川優真(はせがわゆま)さん

入社二年目にも関わらず、すでに受注実績も多くある期待の若手スタッフです!

――今日はよろしくお願いいたします!まずは長谷川さんがパパまるハウスに入社されたきっかけを教えてもらえますか?

長谷川優真さん(以下、長谷川):きっかけはパパまるハウスの会社説明会への参加です。

実は私、法学部出身で住宅や不動産とはまったく関係のない勉強をしていたんです。仕事も最初はシステムエンジニア関係のものを探していました。

元々「パパまるハウス」という名前は知っていて興味本位で会社説明会に行き、その時の話にとても感銘を受けたんです。

――会社説明会ではどんなお話を聞きましたか?

長谷川:会社説明会では、今の私の上長である田村副ブロック長(以下、田村さん)のお話を聞きました。

田村さんは住宅の話というよりも、営業の仕事のお話をしてくれました。「授業では営業がどういう仕事なのか具体的な話はないですよね?ドラマなどの影響で、ノルマがあるなどあまりよい印象を持っていない人が多いと思います。でも、実際に営業という仕事は経験してみないとわからないことがたくさんあるんです」という話をしていました。

当時、私も営業という仕事にあまりよいイメージを持っていませんでした。でも、田村さんの話を聞いて「確かに経験しないとわからない」と思い、パパまるハウスへ営業としての入社を決めました。

――そんな入社エピソードがあったんですね!

はい!田村さんは今でも私の憧れの先輩です。

パパまるハウスへの入社は田村さんがきっかけでしたが、入社してよかったと思っています。田村さん含め周りの先輩は話しかけやすい方が多く、相談もしやすいです。

仕事自体とても面白いです。特に壁紙などクロスの色を選んでいる時が楽しいですね。

 

コスパだけでなく〇〇〇もよい!営業さんが語るパパまるハウスのお家でチェックしてほしいポイント4選

コラム71_3

――早速モデルハウスに関する話を聞きたいと思います。長谷川さんから見て、パパまるハウスのお家の特徴は何だと思いますか?

長谷川:パパまるハウスのお家はとにかく「コスパがよい」と思っています。

――コスパのことは以前インタビューした鶴岡の営業さんも話していましたね。

長谷川:パパまるハウスのお家はよく安いと言われていますよね。でも、安さで言えば当社よりも低価格なお家はたくさんあります。

でも、パパまるハウスの価格帯で同じ質のところはないと思っています。価格に対しての質、つまりコストパフォーマンスが本当にいいんです。

例えば、標準装備。当社は「アクアフォーム」という優れた断熱効果のある断熱材を標準装備しています。

他のハウスメーカーさんでは断熱材にもグレードがあり、グレードを高くしてアクアフォームというところもあります。当社はすべてのお家にアクアフォームを使っているんです。

他にも、パパまるハウスのお家は「タイパ」もよいと思います。

――「タイパ」というと、「タイムパフォーマンス(時間対効果を意味する言葉)」のことですか?

長谷川:はい。パパまるハウスのお家は企画提案型住宅。お家のプランが決まっているので、間取りやデザインなどがスムーズに決まるんです。コスパがよくてタイパもよい。現代の忙しい方にはぴったりのお家だと思います。

――コスパがよくてタイパもよいとは、確かに現代の人にはぴったりな住宅ですね!そんなパパまるハウスのモデルハウス見学で見てほしい、おススメの部分にはどんなところがありますか?

長谷川:まずは先ほどもお話した「標準装備」を見てほしいです。

コラム71_4

パパまるハウスのお家には優れた断熱材高性能樹脂窓など、充実した標準装備がたくさんあります。その中でも私が一番見てほしいのが、24時間換気システムの「ココチE(ココチイー)」です。

「ココチE」は2時間に一度お家中の空気を換気するシステム。換気する時、お部屋のあたたかい空気やすずしい空気を快適な温度のまま循環させながら換気させることができるんです。

――いつ聞いても24時間換気システムはすごいシステムですね!パパまるハウスでは「Z空調」という全館空調システムを搭載できますが、そのZ空調で作った快適な温度をそのまま換気できるんですよね?

長谷川:はい。換気システムと一緒にZ空調もぜひモデルハウス見学でチェックしてほしいポイントの一つですね。Z空調は標準装備ではありませんが、ぜひ体感してもらいたいです。

実際にこのモデルハウスにも搭載していますが、とにかくZ空調は静かなのにすずしくてあたたかくて快適なんです!

――確かに!今、お部屋の中はすずしいのにとても静かですよね。身体に冷たい空気も当たらないですし。

長谷川:身体に風が当たらないのは、写真の吹き出し口(ルーバー)の向きを変えられるからです。

コラム71_5

夏はこのルーバーを上向きにして、冷たい空気が身体に当たらないように循環させることができます。反対に冬はルーバーを下向きにして、足元からあたためることもできるんです。

Z空調はお客様にも「(Z空調の効きを心配していたが)ちゃんとすずしい」「どこに行っても温度が変わらない」と大好評。

Z空調の快適さを例えるなら、ショッピングモールやホテルにいるような感じで年中快適だと思ってもらえるといいです。

――お家がショッピングモール!わかりやすいですね。他にチェックしてもらいたいポイントはありますか?

長谷川:お家の壁や床などにも注目してほしいですね。

コラム71_6

こちらのモデルハウスは全体的に白を基調としたナチュラルテイストになっています。小さい窓が付いている壁際にはアクセントクロスを入れました。

アクセントクロスはオプションになりますが、たくさんの種類があります。同じお家でも壁や床を変えるだけで印象が違うので、そういう部分もチェックしてもらえるとうれしいです。

他には収納量もチェックしてほしいですね!

私は個人的に土間収納がお気に入りで(笑)、このモデルハウスも土間収納がついているんです。

モデルハウスを見学される時は、「自分だったら、どこに何を入れようかな?」「この収納ならどれくらいしまえるかな?」みたいなことを想像しながら見てほしいですね。

コラム71_7

 

実際に見て考え直した方も。モデルハウス見学をするとよいメリットとは?

コラム71_8

――長谷川さんが挙げた「チェックしてほしい箇所」は、どれも実際にモデルハウスを見学してみないとわからないものが多いですね。特にZ空調は体感しないと、この快適さはわからないのではないかと思います。

長谷川:そうですね。Z空調はアップグレードアイテムになるのですが、入れる入れないに関わらず、まずはモデルハウスに来て体感してほしいです!

体感すれば、Z空調がどれだけ快適か分かってもらえると思います。ネットでZ空調の情報は調べられますが体感することはできないですもんね。

最近はいろいろなハウスメーカーさんが全館空調を出しています。お客様の中でもお家の購入の基準に全館空調を挙げる方も。

他社さんと比べるという意味でも、モデルハウスに来てZ空調を体感するのはメリットがあると思います。

――Z空調の他にも、モデルハウス見学をするメリットはありますか?

長谷川:自分たちが購入できるリアルな価格のお家が見られるところでしょうか?

マイホーム購入を検討されている方は住宅展示場も訪れると思います。住宅展示場のお家はとてもステキですが、面積が広く作りも立派なものが多いです。現実的に作られるお家でない場合も。

モデルハウスは実際に自分たちがリアルに建てるようなお家が見られるのがメリット

特にパパまるハウスのお家は、誰もが購入を検討できる現実的な価格で作ってあります。「この価格ならこれくらいのお家を建てられる」ということを目で見て実感することができます。

他にも、お家のサイズ感がわかるのがメリットではないでしょうか?お家のサイズ感は
実際に見てみないとわからないものなんです。

前にお客様で「2人暮らしで40坪のお家を考えている」という方がいらっしゃたことがあります。

――2人暮らしで40坪だと、少し大きいような気がしますね?

長谷川:はい。でも実際に見てみないと「40坪が大きい」ということはわからないと思うんです。そのお客様も実際にモデルハウスを見て「40坪は大きいかも」と考え直していました。

パパまるハウスのモデルハウスはいろいろな坪数で作られています。見学に来たモデルハウスの坪数を元に、自分たちにちょうどよいサイズのお家がどれくらいなのかわかります。そこもモデルハウス見学のメリットだと思います。

 

実際にモデルハウスはこうやってご案内しています!

コラム71_8

――やっぱりお客様には実際にモデルハウスを見学をしてもらいたいですね!ちなみにモデルハウスはどのように案内しているんですか?

長谷川:営業さんによって案内の仕方は違うと思いますが、私はこのようにご案内しています。

まず、お客様がいらっしゃったらモデルハウスの図面を見せて、間取り図が書いてあるチラシをお渡しします

次にモデルハウスの中をご案内します。

玄関の収納からリビングやキッチン、二階の各部屋、お家の一番上にある屋根裏収納まで、モデルハウスの全てを見ることができますよ。

ちなみに写真撮影もOKです。写真を撮って他のメーカーさんのモデルハウスと見比べる、という検討の仕方もいいと思います!

キッチンでは標準装備のホーローキッチンの傷のつきにくさや汚れ落ちのよさなどを実践してお見せすることもできるんですよ。

コラム71_9

――前にパパまるハウスの公式YouTubeでもやっていましたね。ホーローパネルの見本を直接火であぶる実験のショート動画を。

長谷川:ホーローパネルは本当に傷がつきにくくて丈夫なので、ぜひ実感してほしいです。

一通りモデルハウス内をご案内したら下(リビング)に戻って、詳しい説明やアンケートを行います

アンケートと言っても、とても簡単なものです。土地付きでお家を探しているのか建替えなのか、予算やいつまでにお家に住み始めたいのか、などです。

大体、全部で1時間半~2時間くらいの時間がかかるでしょうか。

お時間がない方は、とりあえずモデルハウスだけ見て詳しい説明や打ち合わせは後日、という見学の仕方でもOKです。

――モデルハウス見学する時、予約は必要なのでしょうか?

長谷川:各モデルハウスには常に担当がいることになっているので、飛び込みでの見学もOKです。

でも、急な打ち合わせが入った場合などは、担当が留守にしている時もあります。モデルハウス見学する時は予約した方が確実に見学できるので、予約することをおススメします。

――モデルハウスに必要な持ちものはありますか?

特にありません、手ぶらでOKです!

ただ、見学前に聞きたいことをリストアップしてから来るとよいと思います。例えば、「お家の価格はいくらか」「どれくらいの日数でお家を建てられるのか」などです。

また、お家を建てる上でのご自身の優先順位をリストアップしてもらえると尚よいですね。
優先順位はお客様によって違うと思います。「〇〇区に住みたい」「お家の価格は〇〇円以下」「全館空調はつけたい」などでしょうか。

ご自身の要望に優先順位をつけておくと、後々の打ち合わせがスムーズに進みますよ。

本格的にお家を検討されていて住宅ローンを考えている方なら、住宅ローンの仮審査も早めに出しておいた方がよいと思います。

必須項目がわかっていて決まった住宅ローンの会社さんなら、モデルハウス内で仮審査を出すこともできます。お気軽にお声がけください!

 

ぜひお気軽にモデルハウス見学にお越しください!

コラム71_10

今回は実際にパパまるハウスのモデルハウスへ行き、営業スタッフにモデルハウスの見てほしいポイントやメリットなどを聞きました

今回ご協力いただいた長谷川さん、ありがとうございました!

パパまるハウスのモデルハウス見学には、見どころやメリットなどがたくさんありましたね。

モデルハウスは気軽に見学OKです。このコラムでは伝えきれない魅力もたくさんあります。

「実際に今回のモデルハウスを見てみたい!」「他のエリアのモデルハウスも気になる!」という方は、ぜひパパまるハウスのモデルハウスへとお越しください。

・パパまるハウスのモデルハウス見学の予約はコチラ
・パパまるハウスのモデルハウス一覧はコチラ
・パパまるハウスの商品ラインナップはコチラ